Menu

職員の声

デイサービス(ゆたか荘)|作業療法士

Q1.この仕事を目指したキッカケ

人と接する事が好きで前職も接客業をしており、高齢者や障害を持った方と接する機会がありました。
その中でもっと違う形で、その人の生活に寄り添える仕事をしたいと考える様になり、「リハビリ」の仕事に興味を持ち作業療法士を目指しました。

Q2.いつも仕事で心掛けていること

いつもと動きが違う、体調が悪そうなど、利用者様の変化に気がつける様意識しています。
沢山の利用者様が利用して下さっているので、安全に楽しく1日過ごして頂ける環境作りを心掛けています。

Q3.職場の雰囲気

大変な事もありますが、楽しいこともその分多いです。
私より若い職員も多く、今はコロナで行けていませんが、プライベートでも食事に行ったりしていました。
また、先輩や上司とも話がしやすく、毎日楽しく仕事をしています。

Q4.仕事をしていて楽しかったこと

利用者様との会話の中で、「家でもここで教えてもらった体操ばしよっとよ」「体操が楽しい」など言ってもらい、リハビリという仕事が利用者様の生活の中で少しでも役に立っているのかなと感じた時は嬉しいです。

Q5.休みの日の過ごし方

次の日もバリバリ働くため、たっぷりの睡眠補給と、たっぷりの栄養補給に勤しんでいます(笑)

Q6.今後目指していきたい自分

私は笑顔で楽しく身体を動かしてもらい「リハビリしようか」と利用者様から言ってもらえるリハビリを目指していきたいです。
それから、利用者様が住み慣れた場所で好きな方々に囲まれながら楽しく生活出来る様にこれからもお手伝いをさせて頂きたいです。

職員の声の一覧に戻る
トップに戻る
ゆたか荘Instagram 秀峰荘Instagram